◆ 3年前期試験について ◆

 

えーと、試験直後の3年生(03)に勝手にアンケートしました。

「本試合格に必要な勉強時間」を尺度に1()~5()で解答してもらいました。

参考までにどうぞ。

 

 

 

1.薬理学 (4.4)

2.臨床薬理学 (3.9)

3.病理学 (3.6)

4.臨床検査医学 (3.2)

5.ウイルス学 (2.5)

6.寄生虫学 (2.5)

7.細菌学 (2.4)

8.免疫学 (1.8)

 

 

 

ついでに参考までに、H17年度の試験日と本試不合格者数を↓

 

 

9/12 細菌学(1人)

9/14 寄生虫学(2人)

9/20 病理学(23人)

9/22 免疫学(25人)

9/26 臨床検査医学(34人)

9/28 薬理学(20人)

9/29 臨床薬理学(10人)

9/30 ウイルス学(20人)

 

 

 

ついでに、某友人にいただいたありがたいコメントを。しつこいですが参考までに。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

基本的に過去問中心の勉強。

 

細菌は実習出て飲み会行けば受かる。よね?

 

ウイルスは宿題プリントを自分で1回解けばいけるでしょ。答えは早めに手に入れる

べき。

 

寄生虫はMUKAE’S CO.LTD(だっけ?)にあるまとめがよかった。これ

もうpキボンヌ。

 

免疫が1番不可解。なんであんなに落ちたんかわからん。2生理追試の骨格筋収縮み

たいなドボン問題があったとしか思えん。

 

1病理も過去問きかんけど2病理とプレパで十分カバーできる。プレパは普段のス

ケッチのときから臓器診断くらいは意識しとけばいいんじゃない?

 

薬理は過去問がきかん問題が多いからきっつい。生理どれだけ覚えてるかが重要。

 

臨薬は今年の難易度ならいうことないだろ?

 

臨検は去年とほぼ同じやったけど去年の問題があんまり出回ってなかったのが痛い。

 

あと階段教室だからカンニングしまくり。自分のポジションと前の人が誰になるかは

運しだいやけど。カンニングだけでうかろうってのはムシが良過ぎるしそんな香具師は

逝ってよしだけど運も実力のうちよねw

 

全体として2年の試験に比べて勉強法が確立してるのもあるけど楽でした。

追試もほとんどが本試とカブるみたいだし。

 

ただ9月から部活が再開する人は若干きつかったかもね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送