組織学プレパラート試験 出題傾向
(平成3〜14年度)


平成5年以降は10題の出題で部位とその判断根拠(3つ)を書かせる、という出題方式に変化はないようです。またプレパラート1枚当たり3分、というのも変わっていない様子。

出題頻度
@肝臓、(10回)
A膵臓、腎臓(9回)
C下垂体(6回)
D精巣、単球、心筋、脾臓、十二指腸(5回)
I食道、肺、子宮、小腸(4回)
M巨核球、好中球、腱、気管(3回)
Q胸腺、肥満細胞、破骨細胞、副腎、好塩基球、座骨神経(2回)

平成4年
 心筋、腱、座骨神経束、腎臓、膵臓、下垂体、子宮(頸膣移行部)、
 気管(気管支腺、硝子軟骨)、脾臓(アザン染色)、肝臓(鍍銀染色)
  気管は腺の名前と軟骨の種類、脾臓と肝臓は染色法を解答。

平成5年度
 心筋、腎臓、腱、下垂体、精策、肝臓、脾臓、膵臓、座骨神経、十二指腸

平成6年度
 腱、心筋、子宮、腎臓、膵臓、下垂体、脾臓、精巣上体、肝臓、十二指腸

平成7年度
 心筋、食道、肺、脾臓(アザン染色)、腎臓、肝臓、精巣、副腎、膵臓(ランゲルハンス島)、
 血球(好中球、好塩基球、単球、巨核球)

平成8年度
 心筋、肝臓、食道、精巣、肺、副腎、膵臓、腎臓、脾臓、
 血球(小好中球、単球、好塩基球、巨核球)

平成9年度
 肝臓、精巣、腎臓、十二指腸、膵臓、胸腺、食道、下垂体、子宮(頸膣移行部)、
 形質細胞、単球、破骨細胞、好中球

平成10年度
 腎臓、肝臓、膵臓、十二指腸、気管、食道・胃移行部、精巣、胸腺、下垂体、
 単球、肥満細胞、巨核球、破骨細胞

平成13年度
 気管、小腸、大腸、膵臓、肝臓、十二指腸など

平成14年度
 脳(授業でやってない、特別出題)、精巣上体、肝臓、肺、卵巣、小腸(PAS)、腎臓、下垂体、
 耳下腺or膵臓?、筋or腱?
 小腸については「特殊な染色で、この染色で染めらる部位について所見に書け。」との指示あり。
 それから、肝臓も特殊な染色法です、と言われましたが、染色法はわかりません。すいません。

もどる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送