聖路加国際病院マッチング情報

 

聖路加国際病院2007年 マッチング試験

内科50問、外科50問(産婦、小児、マイナー問題も含む)

全体的に難易度が高く、大学の卒試問題レベルの問題も多かったが、反射問題も見られた。

結局全員筆記合格

 

抗癌剤が効きやすい癌: 腎、膵、肝、胃、大腸 (全部効きにくそう。。。卵巣も入ってたかも)

出血性梗塞を起こしやすい臓器? 

肺小細胞癌にProGRPが有用なマーカー

肺高血圧症を起こしやすい膠原病? MCTD

縦隔腫瘍でおこらないのは? 上大静脈症候群、心タンポナーデ、cardiac asthma…etc

腸重責を疑う英語の問題: Intussusception

下垂足になる神経

熱傷でBaxter法を使って輸液量を換算

緑内障の治療 →  ピロカルピン、レーザー周辺虹彩切除術

カポジ様水痘疹のウィルス→  HSV

前立腺の放射線治療で起こりにくいのは? 皮膚障害、骨髄抑制、膀胱炎、下痢、etc…

ぶどう膜炎、縦隔リンパ節腫大→ サルコイドーシス

Ramsay-Hunt症候群で起こらないのは? 目の乾燥、聴覚障害、さ声、etc…

食道扁平上皮癌のrisk factor: アルコール、逆流性食道炎、H.pylori感染、etc…

網膜中心動脈閉塞症の眼底:cherry-red spot

子宮内膜症について:好発年齢、etc…

アレルギー性鼻炎について:鼻閉には…

心身症について

COPDflow-volume curve

CMLの治療薬

COPDの急性増悪

PEの確定診断の検査:肺血流シンチ、造影CT

バスケットボールプレーヤーの女性:血性の関節液、時間を置くと脂肪滴。どこが損傷?

 →内側側副靭帯、内側半月、ACLetc…

先天性股関節脱臼→  おむつ指導で頻度減った

上腕骨か上骨折→ コンパートメント症候群→ 治療

腹部大動脈瘤が6cm以上だが回りは血栓化→ 降圧療法だけでokか?

心房細動に僧帽弁異常を伴っている患者にwarfarin投与?

不明熱から感染性心内膜炎を想定される問題→ 亜急性、起因菌は? 緑連菌

血尿+蛋白尿+etc… IgA腎症

微小変化群→ 足突起の融合

正面+側面の胸部X線から→ 肺炎、胸水、気管支拡張症、肺分画症

PSAの値について:40歳以下では1.0以下、摘徐すると0になる、前立腺炎でも上がる

腹痛+蛋白増加 → MM

Pancytopeniaferritin上昇+etc… →血球貪食症候群?

頭痛+動顔神経マヒ症状→ 必要な検査は? 恐らくIC-PC aneurysmによるSAH→ 頭部CT

CTで片腎に血流低下→ 腎破裂?

低補体になる腎症→ MPGN

とりのささみを食べた→ ベロ毒素の検査?

頭部CTringed enhancement→ 脳膿瘍

緊急手術が必要なのは? 小脳出血、正常圧水頭症、脳幹出血、脳挫傷

CT→ 硬膜外血腫

笑気、空気、酸素の配管色分け

内頚動脈静脈瘻を想定させる問題(交通事故…)

肺線維症のマーカー:KL-6, SP-A, SP-D, β-D-glucan

 

 

2006年度採用国際過去問題
2006年8月実施

体液の何%が失われると血圧が下がるか?
全脊麻について
>麻酔が予想を超えて広い範囲に効きすぎてしまっている/くも膜下迷入

Lennoxらしき脳波
胃から吸収される物質をひとつ選べ:葉酸、アルコール・・・・
長胸神経、前鋸筋。。。。の関係で正しいもの一つ選べ。
アナフィラキシーの症状としてあてはまらないもの:末梢温感など
子宮肉腫の頻度が多いかどうかなど
内頚vや椎骨脳底Aが造影されるかどうか、など
SLE
の増悪を測る因子として適当なものはどれか?
Cre,BUNなど・・・・・

胃癌や食道がんのstageについての簡単な問題
ACLS
BLSでのABCDDは何?
Cushing
の鑑別:デキサメタゾン大量投与試験など。適切でない治療法;ステロイド補充療法など
上気道閉塞の写真をみせて、これを示すflowvolume曲線を選ぶ
lt
脳出血のCTを見せて)この部位の出血では感覚性失語と運動性失語のどっちがきたしやすい?など
GBS
と思われる臨床問題
IM
と思われる臨床問題
糖尿病を診断基準にそって判定させる:
(
)随時血糖が●●だったので、糖尿病型と判定した
網膜病変とFBS●●だったので、糖尿病と判定した。


乳頭がんは骨転移しやすいか?全身転移を起こした乳頭がんの5生率は10%である。など

NASHについての基本問題
大腸癌の予後を判定するものとして適切でないものを選べ:CEA値など
PaO2
SpO2の値が並んでいて)適切なものを一つ選べ(おそらくSpO2100PaO2100SpO290PaO260、の関係式を覚えていればよかったのではないかと思われる)
EKG(WPW
)デルタ波がないので、WPWとは判断しない、などの選択肢。次に治療薬についての問題。
腎血流など腎の機能に関する生理的問題あり。
森田療法は心身症と神経症の両方に効くか?、などの問題
間質性肺炎を起こさない膠原病を選べ:DM/PMSSc・・・・

 

2005年聖路加国際過去問題
2005年8月実施

内科50題(症例問題10−15題)、外科50題(英語での出題10−15題、そのうち5題はヘルニア)。全てマルチョイで画像は出ない。心電図は細かく出題された。

胃がんについて

胆汁性嘔吐について(英語で出題、以下英語)

大腸がんについて

ヘルニアについて(英語)

Child 分類について

急性膵炎について

肺炎球菌について

AV-Blockの心電図について

甲状腺機能亢進症の症状について

急性膵炎の3大原因について

腰痛、TPでMMを想定させてRTA

腎機能の評価について

微小変化群の治療について

DMとHTの血尿、蛋白尿の治療について

血液180のTIAについて

Hb 6 g/dl で輸血が必要な疾患を次の中から選べ (MDS、AML、悪性貧血、巨赤芽球性貧血、出血)

側腹部痛、DM、痛風を患う患者の症例問題

SLEの確定診断と検査について

アナフィラキシーの症状と治療について

TTPについて

手術の感染について

酒乱の研修医のとるべき態度について

笑気、酸素で麻酔をしている。残っているガス量と分時使用量から、あと何分麻酔が持つかを答えさせる

飛行機で具合が悪い人に胃薬をあげた。しかし心筋梗塞であった。この場合のとるべき行動について

頭痛の救急について

COPDの検査について

肺塞栓の診断と検査について

縦隔拡大での鑑別疾患について

人工呼吸下でpH7.2 O2 160 CO2 42 対処法は?

予後の悪い癌について

重症筋無力症について

副甲状腺機能亢進症の原因について

胸水の性状、声音振盪について

髄膜腫と脳腫瘍について

嚥下性肺炎について

消化管縫合について

CMLの治療について

神経性食欲不振症の患者の症例

Vanishing tumor について

DMで抗GAD抗体陽性患者の症例問題

下垂足を起こす神経について

心不全とBNPについて

ST低下の心電図について

葛西手術について

大動脈解離、スタンフォードAについて

大動脈瘤の手術適応について

心筋梗塞におけるPTCAとCABGについて

VTがある患者の検査、治療方針について

再生不良性貧血患者の移植適応について

多尿にならない疾患について

橋本病の治療について

クローン病について

偽膜性大腸炎について

甲状腺乳頭癌について(英語)

腸重積について(英語)

全層植皮と分層植皮の特徴について

災害時トリアージの赤タグの患者を選ぶ

気道熱傷について

前立腺がんについて

 

2004年 聖路加国際過去問題
2004年8月実施

Pesudo VT のような心電図が提示されており  この心電図の鑑別疾患を2つ述べよ

AMI後に急変した患者。症状や検査結果からAMI後の心破裂による心タンポナーデを連想させ、この疾患の治療を選べ

健康な若年者が抜歯後体調不良を訴えた。症状や検査結果から亜急性のIEを連想させ、この疾患の原因菌として最も可能性の高いものを1つ選べ

Hb 6g/dl の状態で輸血する必要のない疾患を一つ選べ

人工呼吸の回数のみ増やした場合、血ガスとイオンはどのように変化するか1つ選べ

リンパ節が5cm腫れている患者で、その他に症状や検査結果などが与えられており、診断を1つ選べ

ステロイド治療中の患者が肺炎になった。考えられる原因菌を選べ

胃摘、脾摘を行った患者が肺炎になった。最も考えられる起炎菌を1つ選べ

COPD患者が急性増悪した。原因を選べ

交通事故後の患者で、症状から内頚動脈海綿静脈洞ろうを連想させ、適切な治療を1つ選べ

症状や検査結果からバセドウ病を連想させて、この疾患の特徴を1つ選べ

破砕赤血球とpancytopeniaがある患者で診断を1つ選べ

急性膵炎の原因ではないものを次から1つ選べ
 耳下腺炎、高脂血症、胆石、インスリノーマ、副甲状腺機能亢進症     答えはインスリノーマ?

副作用で最も嘔吐が起こりにくい抗がん剤を次から1つ選べ
 サイクロフォスファマイド、シスプラチン、MTX、5−FU

下痢と嘔吐を繰り返していた患者が乏尿になり電解質濃度が上昇した。フォレスター3度の心不全を連想させて治療を選べ

症状や検査結果から外鼠径ヘルニアを連想させて、診断を1つ選べ(英語での出題)

症状や検査結果から肺塞栓症を連想させて、診断に有用な検査を1つ選べ

CO2ナルコーシスの患者に対する今後の治療方針について正しいものを1つ選べ

血尿で初発した患者の腎機能が徐々に低下してきた。この患者の診断として適切でないものを1つ選べ

(足のイラスト付で)下垂足の原因となる神経を1つ選べ

小児の症例問題。診断を1つ選べ(英語での出題)

GCSの評価基準について  

体重50kgで熱傷面積20%の患者に24時間で何ml輸液すればよいか、次から1つ選べ
 2000、4000、6000、8000、10000                バクスター法より4000

膝の靭帯を損傷した患者の関節液の性状を1つ選べ

アレルギーの患者で急性期に起こる症状を全て選べ

人が倒れていた時にまず行うべきことを1つ選べ

 

2003年度聖路加情報
外科系

 

もどる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送